ダイニングテーブル


750mm×200mm×20mm
数量:7枚 
赤み部分を柾目で製材  無節

送料 税込みで約36000円位です。

購入年月 2006年3月
使用開始 2006年5月

2ヶ月間お湯漬け陰干し乾燥しました。

その後2ヶ月まだ匂いがしてましたが、8月の現在は刺激なく使えてます。
塩ビに代わるお風呂のふたが早く欲しいと思いつつ1年以上も経っ
てしまい、やっと木製のふたを手に入れる事が出来ました。

材質は「サワラ」です。選んだ理由は

水や湿気に強い。 水切れがよい。
軽くて扱いやすい。 耐朽性がある。
昔からお風呂や桶に使われている。
すし桶や蒸籠等料理道具としても作られていて
臭い移りが少ないとされる。 です。

サワラは南の木。ダイニングテーブルの材料を買った
北秋田森林組合さんではやはり取り扱っていませんでした。

ネットで検索すると。東京の「吉田商店」さんがヒットしました。
HPを拝見しとても共感がもてました。
アレルギー反応があるという事を把握して頂いたうえで、
見積→材料のサンプル→製材→販売して頂きました。

とにかく安い買い物ではないので慎重、慎重。
サンプル頂いた時点ではちょっと心配がありましたが、
お湯につけてみたりお風呂に浮かべてみたりして、
何とかなりそうという事で注文しました。

国産の直送された木材を製材し、
乾燥機に入れたり、薬剤をつけたりせずにすぐ郵送してくれました。

私が「たぶんすぐ使う事が出来ないので2〜3ヶ月乾燥させて臭いを飛ばしてから使用することになると思います。」というと

乾燥の仕方や、サワラでは例がないという事で違う木材での
臭いを飛ばす方法などいろいろ親切に教えて頂きました。

おかげで最初は肺や気管がチクチクしていた匂いも、次第に昔の鉛筆の匂いみたいと感ずるようになり、そしてほとんど気にならないくらいにまで匂いが消えました。

とても気にいっています。